バージョンアップと障害対応パッチ情報です。各対応内容をご確認頂き、適用をお願い致します。
「HGPscanPro」2022/05/13
| Ver5.10.2 インストールメディア | 
HGPscanPro をお使いのお客様に、 更新ソフトウェアの提供を行います。 (HGPscanPro5.10.2のインストールメディア送付)
■更新ソフトウェア  1) 対象製品   ・HGPscanPro Ver5.10.2 
 2) 提供方法   インストーラメディア送付 
 | 
| 対象となる製品バージョン | 
HGPscanPro Ver5.1.0 以降  サポート保守契約期間中のお客様は無償でバージョンアップ可能です。  ※ご購入日から1年間は無償サポート保守期間です。  ※サポート保守契約期間が終了している場合、有償でサポート保守契約をご締結いただく必要がございます。
  | 
| 本バージョンアップ版に含まれる変更内容 | 
| 
 【2022/05/13 Ver5.10.2 機能追加/障害対応】
   【機能追加】  1. Windows 11、Windows Server 2022に対応しました。  2. DocuWorks 9.1に対応しました。  3. 「分割する容量を指定する」設定で、分割条件に10,000KBよりも大きいサイズを指定できるように対応しました。 
 【障害対応】  1. ヘッダ・フッタ・ウォーターマークとして画像を付加する設定について、基準位置が「上・右」である場合に   正しい位置に付加されない問題を修正しました。  2. 二重丸(◎)が表に多数出現するページのQRコード認識に、長い処理時間を要する場合があり修正しました。  3. 文字数が2500を超えるページをOCR認識するとエラーになる問題を修正しました  4. 出力ファイルのパスが256バイト以上になり、かつ出力先フォルダにファイルが存在しない場合に、   その出力フォルダが削除される問題を修正しました。 
| 過去の機能追加/障害対応 | 
 
| 
  <2021/05/13 Ver5.10.0>  【機能追加】  1. システム要件を.NET Framework 4.8に変更しました。  2. ファイル名に使えない文字の置換機能が、半角スペースの指定に対応しました。  3. 文字コードがUTF-8のQRコード認識に対応しました。  4. 認識結果の先頭からN文字をファイル名に使用する設定を追加しました。  5. コードワード設定ツールを、ライセンス設定済みのシリアル番号が一覧表示されるように変更しました。 
 【障害対応】  1. OCR認識処理時に、特定のファイルでOCR処理が行われない問題を修正しました。  2. 1000ページ以上のTIFFファイルを分割できない問題を修正しました。  3. ファイル名に使えない文字を指定文字で置換する機能において、ブランク(指定なし)    を指定した場合に、正常に置換できない問題を修正しました。  4. ログファイルをUTF8に設定し、最新の指定行数のみ保存する設定を行った場合、指定行数以上のログを    出力すると文字化けが起こる問題を修正しました。  5. 白紙除去、分割シートごとに分割する設定を組み合わせた場合、変換エラーとなる問題を修正しました。  6. 特定のオープンソースソフトウェアで何度か変更した履歴があるPDFを変換した場合、正しく変換できない    問題を修正しました。  7. QRコードの認識機能を設定し、監視ディレクトリにアプリケーションPDF・画像PDFが混在していると    変換処理が失敗する可能性があり、その問題を修正しました。 
 【その他】  ・ソフトウェア使用許諾契約書の内容を一部変更いたしました。   インストール時に画面に表示されますので内容をご確認ください。 
 <2019/10/14 Ver5.9.2> 【機能追加】  1. Windows Server 2019 に対応しました。  2. ファイル名に任意の文字を付与する機能を追加しました。 
【障害対応】  1. ID情報の値が Null に設定されているPDFの処理を修正しました。  2. マルチOCR処理と白紙除去の併用時、最終ページが白紙のPDFに対してOCR処理    が実行されない不具合を修正しました。  3. 設定やデータ投入順序に依存して、優先ジョブの処理が正しく動作しない問題を修正    しました。  4. 誤認識辞書を使用するとエラーとなってしまう不具合を修正しました。 
 | 
 
 
  
 | 
| 製品入手と適用方法 | 
| 入手方法 | 
 
| メディアで送付 | 
下記内容を弊社お問合わせ窓口までメールの返信にてご連絡下さい。
- 製品シリアル番号:(2510 で始まるコードです)
 
- 貴社名
 
- 部署名
 
- ご担当者名
 
- ご住所
 
- お電話番号
 
 
メールを送信する →   
 | 
 
|   | 
  | 
 
 
 | 
●掲載内容に関する技術的なお問合せの窓口
株式会社ハイパーギア カスタマサポート担当
平日 AM10:00~12:00 PM13:00~17:00
E-mail : support@hypergear.com
※ユーザ登録の内容(住所、担当者等)が変更になった場合、ユーザ登録の変更依頼をお願い致します。
> 修正内容一覧はこちらへ