お知らせ
2021.02.08
Windows 10 Version 2004へのアップデート後、
配布制限(有効期限/ダウンロード禁止)付きPDFが印刷
できない問題 及び 文書を開くパスワードを設定した
配布制限(有効期限/ダウンロード禁止)付きPDFが開けない
問題について
「Windows 10 バージョン 2004」のアップデートの影響により、以下の2点の問題が確認されました。
(1)Internet Explorer 11(IE11)でAcrobat Readerにより PDFを印刷することができない。
(2)文書を開くパスワードを設定したPDFが、Internet Explorer 11(IE11)上で開けない。
==============================================
【対象となる製品】
・HGPDF配布制限ツール
・HGPscanServPlus・ HGPscanPro・HGPscanCADシリーズ
・HGDDS
・ファイルプロテクト
==============================================
それぞれの問題の発生条件・問題内容は以下のとおりです。
(1)Internet Explorer 11(IE11)でAcrobat Readerにより PDFを印刷することができない。
【発生条件】
・Window10 バージョン2004 がインストールされている端末にて、
IE11でPDFを開き、印刷を実行する。
【問題内容】
・公開された配布制限付きPDFを IE11上で開き、「印刷」アイコンや画面を右クリック >
印刷 をクリックしても印刷ダイアログが表示されず、印刷できない。
・PDFをダウンロードし、Adobe Reader等で印刷することは可能です。
※これについては、Adobe社のHPにも既知の問題として掲載されております。
[既知の問題 | Acrobat DC、Reader DC]
問題:Reader のみがインストールされている場合、最新の Windows 10 2004
アップデートの IE を使用して印刷できません。[4304271]
https://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/known-issues-acrobat-dc-reader.html
・配布制限付きPDFで閲覧可能なURLを指定している場合、IE11で表示している場合のみ
ファイル閲覧が可能であるため、PDFを印刷することができなくなります。
(2)文書を開くパスワードを設定したPDFが、Internet Explorer 11(IE11)上で開けない。
【発生条件】
・Window10 バージョン2004 がインストールされている端末にて、文書を開くパスワードを
設定したPDFをIE11で開く。
【問題内容】
・文書を開くパスワードを設定した配布制限(有効期限/ダウンロード禁止)付きPDFを
IE11上で開く際、パスワードの入力ダイアログが表示されず、PDFが開けない。
・配布制限付きPDFで閲覧可能なURLを指定している場合、IE11で表示している場合のみ
ファイル閲覧が可能であるため、PDFを印刷することができなくなります。
【対処方法】
サポートページをご確認ください。 →ハイパーギアサポート 該当記事へ
※閲覧する端末ごとにAdobe Readerの設定変更を行う必要があります。
※Adobe Readerの使用方法や、以下の設定を行っても解消しない場合は
Adobe社へお問い合わせください。