お知らせ
2019.11.07
12月6日大阪
営業秘密・知財保護のためのタイムスタンプと
文書管理導入ポイントと事例紹介
知財マネジメントにおいては、技術情報の公開・権利化、秘匿化を
組み合わせるいわゆる「オープン&クローズ戦略」への関心が高まってきており、
タイムスタンプを活用し知財の秘匿化政策とる企業が増えてきています。
2017年3月27日より、INPIT(独立行政法人 工業所有権情報・研修館)による
「タイムスタンプ保管サービス」が開始され、知財関連の電子文書に付与した
タイムスタンプの情報(タイムスタンプトークン)を同サービスに登録し、
預入証明書を取得することができるようになりました。
これにより、タイムスタンプの立証負担を軽減する効果が期待できます。
本セミナーでは、トラストサービス、タイムスタンプ最新動向と知財保護におけ
るタイムスタンプ活用についての説明。また、300ユーザを超える導入実績を誇る
自動PDF変換、自動タイムスタンプ付与機能を実現する「HGPscanServPlus」と、
昨年リリースしました、知財関連電子文書保管・検索と、自動タイムスタンプ付与、
タイムスタンプの有効性自動延長機能に対応した、「WWDS知財アーカイブ」の
説明および事例をご紹介いたします。
定員は40名です。満席となり次第、受付を終了させて頂きます。
対象者
・知財保護にタイムスタンプの活用を検討しておられる方
・具体的なタイムスタンプの活用方法を知りたい方
・他社のタイムスタンプ活用事例を知りたい方
参加ご希望の方は、お早めに下記よりお申し込みください。
満席となり次第、受付を終了させて頂きます。 参加ご希望の方は、お早めに下記よりお申し込みください。
※同業他社、個人の方の参加はご遠慮いただく場合がございます。 予めご了承ください。
●セミナー概要
セミナー 詳細
|
|
---|---|
★★★ 多数のご来場をお待ちしております ★★★ | |
主催 | 株式会社ハイパーギア |
■大阪■ 日時 場所 | 2019年12月6日(木) 13:30~16:50(13:15~受付開始) 関西大学梅田キャンパス(大阪市北区鶴野町1-5 )【MAP】 701 号室 阪急「梅田駅」茶屋町側から徒歩5分 JR 「大阪駅」から徒歩10分 |
定員 | 先着限定 大阪 40名 (定員になり次第、受付を締め切らせて頂きます) |
参加費 | 無料 |
お申込み | 下記リンクをクリックし、フォームよりお申し込みください。 ■大阪■ ★本セミナーの受付は終了いたしました。 |
アジェンダ | 13:30~14:30 トラストサービス、タイムスタンプ最新動向と 知財保護におけるタイムスタンプ活用について トラストサービス推進フォーラム 幹事 <取締役 太田雅之> 14:30~14:40 休憩 10分 14:40~15:20 知財保護ソリューション導入ポイントと事例紹介 <e-文書法コンサルタント 水上哲志> 15:20~15:40 知財保護ソリューション「知財アーカイブ」デモ動画 <e-文書法コンサルタント 水上哲志> 15:40~16:00 Q&A 16:00~16:50 個別相談 ※本セミナー終了後、個別に相談ができます。 普段、なかなか聞けない、タイムスタンプや署名の疑問点や導入に関する 相談が可能です。 ※アジェンダ内容は変更となる場合があります タイムテーブルは若干前後する場合がございます。 |