お申し込みはこちらから >

こんな方におすすめの相談会です!

・法改正のたびに、対応できているか不安になる…
・この書類は保存が必要?アドバイスがほしい…
・電帳法対応システム導入を提案したいけど、社内での説得材料が足りない…
・システム導入したけど、想定以上のランニングコストがかかっている…
・運用変更で業務が増え、日々の業務が大変…
・紙書類の電子化をしたいから相談に乗ってほしい…
・電帳法対応したけど業務効率が悪くて改善したい…

相談会の概要

DX推進や度重なる法改正で、多くの企業が書類を管理するためにシステム導入や運用に追われています。

しかし、取り急ぎの対応による業務の煩雑化や、
紙文書を効率的に電子化する方法に悩むなど、
現状の業務に対して不安や課題を抱える企業も多いかと思います。

多くの電帳法対応や長年の電子文書の課題解決に取り組んでいる私達が、電帳法対応や経理DXなどに関するお悩みをお聞きし、解決策を提示します。

日々の運用の小さなことでも構いません!
あなたの会社に最適な業務効率化への道筋を一緒に考えましょう。

  ※費用一切かかりません。
  ※お客様の要望がなければ弊社製品の説明は行いません。
  ※基本、オンライン(Teams)開催ですが、必要に応じて対面でも対応いたします。

講師紹介

太田 雅之

株式会社ハイパーギア 取締役
公益社団法人 日本文書情報マネジメント協会(JIIMA) 理事
 ・長年理事を務めており、2015年より電帳法のJIIMA認証制度創設を担当しました
 ・認証統括委員会委員、文書情報管理委員会担当理事

相馬 敬吾

営業部 営業技術グループ
公益社団法人 日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)  法務委員会 委員
・ユーザヒアリング、要件定義から導入、運用支援まで多くの実績があり、
法要件・システム要件の両面から電帳法を知るスペシャリスト

水上 哲志

営業部 シニアコンサルタント
・2005年電帳法スキャナ保存制度施行当初から電帳法ソリューションを担当。
長年の実績から電帳法のすべてを知るコンサルタント

ハイパーギアの電子帳簿保存法実績

・平成17年(2005年)の電帳法スキャナ保存制度開始時より対応製品を自社開発

・電帳法対応ソリューション「WWDS証憑アーカイブ スタンダード」は、
 JIIMA 電帳法スキャナ保存ソフト法的要件の認証第一号(000100-01,02)を取得

・電帳法の第一人者、SKJ総合税理士事務所「袖山 喜久造税理士」とは顧問契約締結

・約30年間、PDFを中心に文書電子化ソリューションを提供し、官公庁、金融業、
 製造業、流通業など幅広い業種で採用いただいております。

ご相談までの流れ

ご予約はこちら

お問い合わせ内容をご確認ください。
以下の内容で間違いがなければ「送信する」ボタンを押してください。

第一希望日時必須
第二希望日時必須
ご相談内容必須
会社名必須
部署名必須
役職
お名前必須
ふりがな必須
電話番号必須

※-(ハイフン)付きでご入力ください。

住所
メールアドレス必須
何を見てこの相談会を知りましたか?必須

個人情報の取り扱いについてに同意(※必須  )
 
ページトップ

ページトップ